チャイルド本社の保育者向け冊子「POT(ポット)」の今月のテーマ遊びの欄に秋の自然あそびが紹介されました。
( 2020/08/09 更新)
乳幼児向け絵本や保育図書、保育者向け雑誌でメジャーなチャイルド本社の月刊誌「POT(ポット)」の2020年9月号の今月のテーマ遊び欄にウレシパモシリ高橋京子が「秋の自然あそび」と題して自然物を使った代表的なあそびを紹介しています。秋の落ち葉やドングリを使った楽しい遊びの遊び方が掲載されていますので、本紙に紹介されているほかのあそびともども、実践していただきたいと思います。
枯葉・どんぐり・小枝を使用したケーキやお弁当をつくったり、拾ってきたものを分類したりして、直接自然のものに触れることで、感触を楽しんだり、自然の多様性を発見したりして、子どもたちの感性を刺激できるあそびが掲載されています。身近な自然物でできますので、違う遊びに展開したり、子どもたちの工夫で新たなあそびが生まれたりすると良いと思います。
バックナンバー
- [ 2021/06/02 更新]
- 関西版あんふぁん、ぎゅって6月号に自然あそびが紹介されました
- [ 2021/05/04 更新]
- ちょっとの工夫で、発見がいっぱい
ご近所でOK!五感を刺激する「外遊び講座」
- [ 2021/10/19 更新]
- ウレシパモシリの自然あそび ~ファミリープレイデイ~を開催します
- [ 2020/10/20 更新]
- ほとけの子((公社)日本仏教保育協会編集)にウレシパモシリの自然あそびが紹介されました。
- [ 2020/08/09 更新]
- チャイルド本社の保育者向け冊子「POT(ポット)」の今月のテーマ遊びの欄に秋の自然あそびが紹介されました。*
- [ 2020/07/12 更新]
- WEBで!夏の芸術教育学校 動画講座が7月1日にオンライン開講
- [ 2020/01/11 更新]
- ウレシパモシリ顧問首藤先生の子どもの言葉の育ちについての特集が雑誌「保育ナビ」に掲載されました。
- [ 2020/01/11 更新]
- サンケイリビング新聞社の幼稚園向け無料冊子「あんふぁん」の巻頭特集で紹介されました。
- [ 2019/09/21 更新]
- トーク&ワークショップ「遊びで始まる国語学習:教科書を楽しく使う」開催のお知らせ
- [ 2019/08/07 更新]
- 雑誌「チャイルドヘルス8月号」に掲載されました